忍者ブログ
施設のお知らせやスタッフのつぶやきを掲載しています♪
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月2日(火)

11月初めての行事はイベントです
モビール作りと芋掘りゲームです

まずはモビール作り
みんなママと一緒に頑張って作ってくれました

03b5e247.JPG











アンパンマンやショクパンマン・カレーパンマン
ドキンちゃん・バイキンマンなど絵を描いてもらいました
みんな上手でコーチ達もビックリ

91428a51.JPG










作成後はみんで吊って飾りました

最後は芋掘りゲーム
チラシを破いて芋を隠してみんなで掘りだすゲームです
芋は手作りです

0f3a3f8c.JPG



 






みんな芋を探すのに夢中ですっごい大はしゃぎで楽しくできて良かったです

お片づけもみんなでして最後は芋を持って帰りました

1cfda4bb.JPG













みんな満足して帰ってくれたので良かったです

ddb69c78.JPG











今度は冬が楽しみですね
PR
11月29日 金曜日

台風が接近しているせいでしょうか、あまり天気が良くないです
早くすっきした天気になってくれるといいですねぇ
最近急に寒くなってきたので体調管理には気をつけてください


くじら(2歳6ヶ月~3歳5ヶ月)

 ゆうき君(3歳3ヶ月)
今日でベビー卒業です
ベビー最後の日の今日は背泳ぎの練習をしました!!
ジュニアクラスに上がって一人になりますが、頑張って下さいね

 えいと君(2歳5ヶ月)
サイドからの飛び込み、水平姿勢で上手に手も足も伸びてとってもキレイです
今度は水の中でのバタ足頑張ってね

 なおき君(2歳9ヶ月)
なおき君、泣きべそがなくなりました
今日も上手にビート版キックや背泳ぎのキックができていましたよ
お姉ちゃんと一緒に泳げるようになるといいね


いるか(6ヶ月~2歳5ヶ月)

 りん君(11ヶ月)
ママがお仕事に行くようになって、おばあちゃんと2回目です!!
前回は体調が悪く、泣き顔だったのに、今日はニコニコ
でもねんねは好きじゃないのでしょうか・・・
腰掛けからの飛び込みは自分からおばあちゃんの所に上手に出来ていました

 あゆみちゃん(11ヶ月)
体操室に来てすぐ、たくさんのおもちゃと遊んでいました!!
最近は行動範囲がすごく広くなってきました
プールでも目が合うとニコッとしてくれます
足も日に日にたくさん動くようになってきていますね

 わかなちゃん(2歳4ヶ月)
わかなちゃんは相変わらず背浮きが上手
今日もとーっても気持ちよさそうにしていました
飛び込んでからのキックの練習中、足が止まっていたのでコーチが後から追いかけると、一生懸命足を動かして逃げていました
   

      10月28日(木)

       今日は雨が降っていたため
      とても肌寒かったですね

     
     くじら(2歳6ヵ月~3歳5ヵ月)
     
      ゆうき君
       すっかりお兄ちゃんになりましたね
       今日もママと一緒にニコニコと頑張っていましたね
       カッコよくジャンプして前へ上手に飛べていました
       フロアーからの面かぶりキックも上手でした
  
      
      なおき君
       はじめは、ご機嫌ななめだったけど後半から笑顔も
      見えてきてがんばれていました
       ジャンプも立ちって上手に飛べていました

      
      ひびき君
       くじらでコーチと練習するのは久しぶりでしたね
       水平の姿勢が上手に出来ていました
       ひとり泳ぎができるようにしっかり練習して
      いきましょう

     いるか(6ヵ月~2歳5ヵ月)
     
      けんた君
       今はママと一緒にもぐることが一番大好きですが
      プールの水を飲みすぎないでね
       ヘルパー2ヶでの立ち浮きが上手にやれていました


     だいすけ君
      もぐり1回 頑張りました
      お水から顔が出てきた時はイヤーナ顔をしていたけど
     後はママと一緒にニコちゃんになってサイドから座っての
     飛び込みも出来ていました


10月27日(水)

いきなりの冷え込みで、ママ達が子供に何を着せたらいいか分からないと
悩む寒さになる日でした

くじら(2歳6ヵ月~3歳5ヵ月)

しんのすけ君
 今日はママから離れても、自ら自分で飛び込みができました
 すごい成長っぷり
 『ママ、ママ』と言うこともなく黙々とコーチが言うことができていましたね

いるか(6ヵ月~2歳5ヵ月)

いとちゃん
 今日はおばぁちゃんと参加
 ママの時とは少し違ったかな??
 サイドに座っておばぁちゃんのところに自分で倒れてドボンができたのでおばぁちゃんが
 すごいビックリしていました

けんた君
 前回、ヘルパーをつけたのがすごい楽しかったらしく、
 今日も自分でヘルパーを持って来てくれていました・・・・・が
 使わなかったのですごく悲しそうなお顔でした
 次は使おうね

10月26日(火)

今日は微妙な天気でノリノリ気分も台無し

くじら(2歳6ヵ月~3歳5ヵ月)

しんのすけ君
 前までは、ママと手をつないでないと不安だって泣いていたけど、
 今日は、1人で平均台をのぼる事もできたし、ママに褒められて
 ニコッとして1人で少しずつだけどできるようになってきました

りさちゃん
 今日で、ベビーの体操は終わりです。
 入会して2年1ヵ月間の間で、すごく成長しました
 お姉ちゃんになりましたね
 ジュニアに行っても頑張ってね
 
ゆうき君
 りさちゃんと一緒、ゆう君もベビーの体操は今日で終わりでした。
 見本のお兄ちゃんがいなくんるのはとても残念ですが、
 いつも元気いっぱいのノリノリゆう君でジュニアクラスもファイト

いるか(6ヵ月~2歳5ヵ月)

じょうじ君
 すっかりお兄ちゃんになってきましたね
 入ってまだ少しですが、もう見本になってくれるぐらいになってきています
 これからも楽しみだね

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ハッピー徳島
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright © ハッピー徳島ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]